宿

- そ の 二 -


岡部宿に向かう 宇津ノ谷峠付近の集落
古民家が軒を連ね、
時が止まったかのような風情

第12日目 (00.06.04)
島田宿 大井川川越遺跡
江戸時代そのままの趣を残している
これから渡る 大井川橋を見る
 「越すに越されぬ」東海道
最大の難所となった大井川

金谷宿 金谷坂 復元された石畳
石は全体的にやや小振りで
丸みを帯びている

第13日目 (00.06.05)
掛川宿 掛川城址 1994年再建
こじんまりとした綺麗なお城

東海道半ばにある 仲道寺で一休み
この先に原川・袋井の松並木が続く
第14日目 (00.09.16)
浜松宿 浜松城址 1958年築
史実無関係の模擬天主だそうだ

第15日目 (00.09.17)
舞阪宿 北雁下跡
新居宿への渡船場遺構跡 石垣の一部
新居宿 新居関所跡
全国53ヶ所中最大規模の関所で
唯一の現存建築物
第16日目 (00.09.18)
朝の 舞阪宿 弁天島
弁天島のホテル開春楼から
(戻って宿泊した)

吉田宿吉田城址 本丸跡に復興された鉄櫓
町名は豊川に架かる橋:
今橋-吉田橋-豊橋と改変
第17日目 (00.10.14)
御油宿の街並み
留女が旅人の袖を引いた様子が広重の絵に

御油の老松並木 600mも続く天然記念物
弥次さん喜多さんが狐に化かされたところ?

赤坂宿 広重の絵のモデル 旅籠 大橋屋
御油〜赤坂の宿間は約1.7kmで
東海道中最短距離

第18日目 (00.10.15)
雨天の岡崎城
井戸櫓と付櫓を併せ持つ複合式天主

第19日目 (00.10.16)
桶狭間古戦場跡公園
織田信長が今川義元の陣地を急襲、
討ち取った場所

鳴海宿手前 有松の絞り問屋 井桁屋
独特の風格と味わいのある街並み

尾張 名古屋城
ツアー解散後、ひと時の寄り道



第1日目へ戻る                 第20日目