 |
宿泊した ホテル メモリーズ ミラマー |
 |
 |
前議長 F・カストロらの写真
ホテル ロビー |
国営のツアー バス |
 |
 |
タクシーの行列 ホテル前 |
至る所にクラッシック カー 車窓より |
 |
|
ラム酒ハバナ・クラブ博物館 |
博物館前の通り |
|
|
中庭 |
ラム酒工場のジオラマ |
 |
 |
奴隷労働者の様子を描いたパネル |
展示されている操業備品 |
 |
 |
工場内を見学 |
 |
 |
「Havana Club」 7年もの |
さとうきび原料のラム酒を試飲 |
 |
 |
新市街の中心 革命広場へ向う途中 車窓より |
革命広場 〜 |
 |
 |
ホセ・マルティ記念博物館
高さ109m、1996年建造 |
チェ・ゲバラの肖像 内務省 |
 |
 |
カミーロ・シエンフェゴスの肖像
情報通信省 |
防衛省 |
 |
 |
革命広場のクラッシック カ− |
ヘミングウェイ博物館前 |
ヘミングウェイ博物館 サン・フランシスコ・デ・パウラ 〜 |
 |
|
ヘミングウェイはこの「望楼荘」に20年間住んだ |
 |
 |
家の周りから全室が見られる |
部屋の内部 正面入口より |
 |
 |
ゆったりとした居間や寝室 |
 |
 |
ヘミングウェイ家族との写真パネル |
 |
 |
別棟 外観と部屋の内部 |
 |
別棟 階段上からの眺望 |
 |
 |
愛艇ピラール号 (左)手前には愛猫たちの墓が並んでいる |
コヒマル ハバナ市内から東方の小さな漁村 |
 |
 |
海岸への通り |
 |
 |
「老人と海」の舞台となったコヒマル海岸 |
 |
 |
中央にヘミングウェイの胸像
村民によって建てられたモニュメント |
海に面した小さな要塞 |
〜 ハバナ旧市街 |
 |
 |
野外展示されている米軍機の残骸 |
 |
モロ要塞博物館 要塞〜牢獄〜現在は灯台の役目も果たしている |
 |
 |
モロ要塞の沿道 |
旧市街を散策 |
 |
 |
Empedrado通り |
 |
 |
昼食 La Bodeguita del Medio 店内とランチョンマット
ヘミングウェイが常連だったレストラン
|
 |
ハバナの中心 サン・クリストバル大聖堂 1704年建造 |
 |
 |
ヘミングウェイが定宿としていた Hotel Ambos Mundos へ
|
 |
 |
ヘミングウェイ関連の写真パネル
同 ホテル内 |
途中で見かけた薬草店内
Johnson Drug Store
|
 |
 |
O'Reilly通り |
レストラン&バー Floridita
ヘミングウェイが定宿から通った
|
 |
 |
独立戦争の父 セスペデス像
セントラル広場 |
旧国会議事堂 1929年建造
モデルは米国会議事堂 |
 |
 |
アシリア・アロンソ・ハバナ大劇場
クラッシックバレェの本部 1838年建造 |
市場前のSL |
 |
 |
市場内 |
ココ タクシーとクラッシック カーに乗車 〜 |
 |
 |
三人乗りのココタクシー
(画像をクリックすると動画が見られます) |
革命博物館前を通過 |
 |
 |
ココはココナッツの意 約15分間の乗車体験 |
 |
 |
今度はクラッシックカーに乗車 |
約30分の乗車体験
(画像をクリックすると動画が見られます) |
 |
 |
夕食 レストラン La Casa |
同 ライブ出演の Trio Madrigal
素晴らしい歌と演奏に感激 |
 |
 |
ホテルに一時立ち寄り |
「トロピカーナ」でショー観劇
キューバ最大の老舗キャバレー |
 |
 |
テーブルには ハバナクラブ アネホ エスペシャルのボトル、
スパークリング ワイン、コーラ、おつまみ、そして 葉巻も |
 |
 |
切れ目なし2時間のカリビアン音楽&ダンス・ショー
ラテンはどこまでも明るく陽気!盛り沢山の一日で疲れました |